運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
95件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-05-09 第198回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

その中で分かったことでいきますと、やはり輸出手続現地ニーズの開拓は輸出商社それから現地レストランに任せて、自らは生産活動に専念すると、こういうことで持続的な輸出につながったという、こういう御指摘もいただきましたし、また海外認証取得が効果的だったと、こういう指摘もあったところでございます。

塩川白良

2019-05-09 第198回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

○国務大臣吉川貴盛君) 御指摘いただきましたように、生産者の多くは、海外の需要を把握したり、あるいは輸出手続の対応を自ら行うことは大変難しいことと思っております。農林水産物食品輸出拡大をしていくためには、生産者輸出商社との連携を図っていくことが極めて重要ではないかと考えております。

吉川貴盛

2017-12-05 第195回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

馬産地振興を図るためには、委員指摘のとおり、輸出振興していくことも重要でございまして、競走馬生産振興事業におきまして、海外顧客向け日本馬のPRや国内市場プロモーション活動海外競馬施行状況及び輸出手続などの実態調査輸出検疫施設整備、こういったことを実施しまして、輸出拡大に向けた産地の取り組みを支援させていただいているところでございます。  

大野高志

2017-11-30 第195回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

このため、平成三十年度の予算要求でございますが、まず、動物検疫所につきましては、検疫探知犬増頭要求や、輸出手続簡素化のための電子的証明書の導入に向けたシステム整備のための要求等、次に、植物防疫所についてでございますが、卸売市場産地等に出向いて行う検査体制強化、重要な病害虫の早期発見蔓延防止を図るための発生調査強化のための要求を行うとともに、必要な人件費の確保を要求しているところであります

野中厚

2017-03-30 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

議員指摘の点、大変重要な課題であると認識をしておりまして、御指摘自由民主党水産部会緊急提言等も踏まえまして、輸出手続改善を進めております。具体的には、生鮮品輸出手続迅速化を図るため、輸出入・港湾関連情報処理システム等により、衛生証明書発行申請手続を電子化するとともに、EU向け輸出申請に伴う検査回数の削減を図りました。

北島智子

2016-10-27 第192回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第8号

この問題というのは、国によって違うんですが、輸出手続、証明書手続が非常に煩雑なんです。今、農水省さんも、これを簡素化しようじゃないか、ワンストップ化しようじゃないかということで取り組んでいただいています。それがなかなか、我々も要請しながら、現場では、各地方では、それがうまくいっているところ、いっていないところが結構あります。  

崎出弘和

2016-10-14 第192回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第2号

加えて、輸出手続における各種手続迅速化、さらには簡素化、こういったこともお話として伺いました。具体的には、衛生証明書産地証明書、さらには放射能証明書などの手続迅速化簡素化についても早急に検討していただきたいとの意見が出されたところでございますが、この両意見について山本農水大臣の御見解を伺いたいと思います。

中川康洋

2012-08-01 第180回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

まず、成田税関から、薫蒸処理済み証明書輸出手続が必要である、こういう指摘がありましたが、筒井大臣成田税関に対して、今回の農産品については中国検疫手続は不要と言っている旨の電話をしております。  申し上げましたように、質検総局は、再三にわたり、個別の荷口であっても検疫特別措置はだめだと再三却下しているわけですよ。今回の案件もだめだと却下しているわけですよ。にもかかわらず、これが強行された。

小里泰弘

2012-06-13 第180回国会 参議院 予算委員会 第21号

米穀の輸出手続につきましては、食糧法の省令によりまして、輸出数量仕向け国用途等を記載した届出書地方農政局長の方に提出して行うということとされております。これに対しまして、今回の届出商社名筒井大臣あてに提出され、前副大臣議員会館事務所から税関を通じて関東農政局に送付されたものと、そういうふうに承知をいたしております。

今井敏

2011-11-30 第179回国会 衆議院 外務委員会 第3号

あるいは、輸出手続簡素化なんかもそうかもしれませんけれども、そういうことがまず十二分に考えられるんじゃないかというふうに思います。  ある国は、自国製部品を使わなきゃ絶対だめだとか、そう言っているわけですよね。だから、そういうことを、やはり我々は、そうではないよということを獲得していかないといけない。そういう意味では、チャンスであるというふうに思います。  

玄葉光一郎

2010-04-20 第174回国会 参議院 外交防衛委員会 第11号

そのような中でどう対処していくかということになるわけですけれども、やはりこれは情報提供をうまくやっていくということが、その輸出先国の条件について、衛生基準の詳細について情報提供をやっていくということと同時に、先ほど申し上げましたけれども、輸出手続簡素化円滑化、これをいかに図っていくかと、そのことが関係業者の過度の経済負担を軽減できるということにつながると思いますので、その方向性で検討していきたいと

足立信也

2009-06-23 第171回国会 参議院 外交防衛委員会 第21号

この原産地申告制度によって、今申し上げた認定輸出者、こちらは原産品であることの証明に必要な費用及び時間が軽減され、輸出手続が円滑に行われるということになります。これによって日本スイス間の貿易が促進されることが期待されるということになるわけです。  ただ、今御指摘のように、じゃ、これまでとの均衡はどうなのかという当然声も出てくるんだと思います。

柴山昌彦

2009-06-23 第171回国会 参議院 外交防衛委員会 第21号

これによりまして輸出手続が円滑に行われるわけですので、効果があるということでございます。  そうした中で、一方、逆に相手国においてその制度が、元々そういう制度があるかどうかと。スイスの場合にはその制度があったわけでございます。ASEANの中では、これからそういう制度を構築しようというところであるというふうに認識をしております。  

田辺靖雄

2008-05-15 第169回国会 参議院 外交防衛委員会 第11号

したがいまして、有害廃棄物輸出を行おうとする場合には、バーゼル条約に沿いました国内法であるバーゼル法に基づきまして、環境省の確認及び相手国の書面による同意、それから経済産業省の承認が得られない限り当該有害廃棄物輸出することができないことになっておりまして、今後ともこのような有害廃棄物輸出手続を適切に適用していく所存であります。  

由田秀人

2007-06-12 第166回国会 衆議院 総務委員会 第25号

例えば、今回の日米間のMRAの実施に伴いまして、日本から電子通信機器輸出手続簡素化されるわけでありますけれども、これはまた逆に、米国からも我が国、日本への輸出手続簡素化されるということになるわけでありますけれども、現状、日本情報通信産業における国際競争力というのは、競争力そのものは余り強くない。

西村智奈美